2011年01月06日
大島食糧新年会!!
1月4日の日が会社の仕事始めで 朝は年始会など
社長の今年初めての挨拶があり その日の夕方に
会社で出席できる人達だけで新年会をしました!!
まだ正月明けてすぐなので色々と忙しい方も多かったのですが
私が働く総務部はもちろん 商事部に精米所に酒造所
ホテル部と各部署から参加者がいて 年の初めから
結構面白い新年会を開催できました(^v^)
もちろんビールはサッポロに焼酎は緋寒桜でオードブルは
いつもお世話になってる『かまどや』さんのオードブル
安い値段の割には結構なボリュームでお勧めです!!
揚げ物好きなお子様な舌の私には大満足でした(^v^)
コレだったらあと一皿ぐらい注文したかったです
そして今年は『小正醸造 小鶴 黄麹 七福神ラベル 25度』
を頂きました!!
正月から縁起のいい焼酎を飲ませてまらいました(*^^)v
味もお世辞抜きで本当に美味しい(^v^)
他にも他社の黒糖焼酎などを試飲しながらの新年会
だったのですが芋焼酎の 『小鶴 黄麹』 が一番人気で一番売れてました!!
少しですが新年会の様子の写真です
≪総務部部長 登山さんの段取りで新年会スタートです 私の上司です≫

≪精米所の川口取締役による乾杯の挨拶≫

≪酒造所の所長の重野さんと西社長に挟まれる 会社№1イケメンのトモトモマン≫

社長の今年初めての挨拶があり その日の夕方に
会社で出席できる人達だけで新年会をしました!!
まだ正月明けてすぐなので色々と忙しい方も多かったのですが
私が働く総務部はもちろん 商事部に精米所に酒造所
ホテル部と各部署から参加者がいて 年の初めから
結構面白い新年会を開催できました(^v^)
もちろんビールはサッポロに焼酎は緋寒桜でオードブルは
いつもお世話になってる『かまどや』さんのオードブル
安い値段の割には結構なボリュームでお勧めです!!
揚げ物好きなお子様な舌の私には大満足でした(^v^)
コレだったらあと一皿ぐらい注文したかったです
そして今年は『小正醸造 小鶴 黄麹 七福神ラベル 25度』
を頂きました!!
正月から縁起のいい焼酎を飲ませてまらいました(*^^)v
味もお世辞抜きで本当に美味しい(^v^)
他にも他社の黒糖焼酎などを試飲しながらの新年会
だったのですが芋焼酎の 『小鶴 黄麹』 が一番人気で一番売れてました!!
少しですが新年会の様子の写真です
≪総務部部長 登山さんの段取りで新年会スタートです 私の上司です≫

≪精米所の川口取締役による乾杯の挨拶≫

≪酒造所の所長の重野さんと西社長に挟まれる 会社№1イケメンのトモトモマン≫

Posted by maman at
12:00
│Comments(6)