2012年08月31日
小さい鞄、大きい鞄
ちょっと前に作った、小さなアミアミバック。

細長く切った革を、一本ずつボンドで止めながら、アミアミしてて、すっごい時間かかってたけど、
革小物の本には、もっと簡単そうな作り方が、載ってた (@_@。
は~~~! ほ~~~! なるほど~~~ってなった・・・
小さなショルダーバックもまた作ったけど、

大きなのも作りたくて、ちょっとずつ制作中

出来上がったらupします
細長く切った革を、一本ずつボンドで止めながら、アミアミしてて、すっごい時間かかってたけど、
革小物の本には、もっと簡単そうな作り方が、載ってた (@_@。
は~~~! ほ~~~! なるほど~~~ってなった・・・
小さなショルダーバックもまた作ったけど、
大きなのも作りたくて、ちょっとずつ制作中

出来上がったらupします

2012年08月31日
メガネ男子♪
昨日は、お婆ちゃんの家に遅くまで居て、婆ちゃんの昔話しを聞いたり、写真見たり、爺ちゃんの思い出話ししてました。
子供達は、婆ちゃんのベットで暴れたり、相変わらずキャッキャと騒がしく遊んで

婆ちゃんの老眼鏡でも遊んでた

皆で、大笑い

爺ちゃんもきっと笑ってただろうな(#^.^#)
今日も明日も騒がしいだろうな・・・
2012年08月29日
ヘアアクセ♪
姪っ子に頼まれてた、ヘアピン

ず~~~っと待たしてたけど、やっと作った。
長男につけてみた (-^〇^-)
嫌がってたけど、しっかり鏡見てたし・・・
それから、真っ赤な革が少しだけあったので、
可愛いリボン作ってみた

小さい子がつけると可愛いはず (*´∀`*)
2012年08月27日
がま口 失敗(-_-;)
こんな日は、家で美味しい物食べて子供たちとまったりしたいのに~~~
こんな日に限って、オヤツがない

さっき、美味しくないラムネを発見した、食べる気しない・・・
この台風じゃお店も閉まってるよね~~~
タイトルの 「がま口」

私、今まで作ったことなかったけど、キットがあったから、ちょっと挑戦してみたら・・・
難しいじゃないの~~~~~革だからかな

ガマガエルもビックリ(@_@。
がま口には、二度と手を出さないでしょう・・・
2012年08月27日
台風
台風、凄いですね~~~家は、昨日も停電にはならなかったんだけど
夜中に私一人、お風呂に入ろうと思ったらお湯が出なかった・・・
家で、子供達も暇そう
プリッツで遊んでる・・・
一昨日、久々にビック

次男は、アンパンマンから離れず・・・
帰りにジイジの所に行って、また子犬と遊んだ

プクプクしてぬいぐるみみたいで、可愛い

大きくなるの早いな~~~
次男は、若干、触り方が強引

ピョンピョン跳ねたり、お尻フリフリして走る姿に癒される~~~
早く、台風過ぎ去れ~~~
2012年08月26日
筆箱~~~
長男の筆箱から、鉛筆がこんにちはしてた・・・ Σ(゚д゚lll)
ドラゴンボールのビニールの筆箱。
同じの買おうかと思ったけど、ファスナーが、一つだけ残ってたから作ってみた

苦手なファスナーつけは・・・
やっぱり苦手だと再確認・・・(-_-;)
なんかコツがあるのかな~~~
長男に見せると、キャラクターがのってない
と言われた
やっぱりまだ、キャラクター物が良かったかな~~~買ってこよう (^^ゞ
と思ってたけど、後から 『お財布』 も作って
と言ってきた
そんなに嫌いじゃなさそう (*´∀`*) 良かった良かった
先日、ペンダントを注文してくれたNさんから、革小物の本がTSUTAYAに売ってたよ
と教えてもらい、急いで買いに行った
ペンケースの作り方も載ってた ( °o°)ハッ
これ見て作れば良かった~~~
革小物の本には、作り方も乗ってるから、フムフムなるほど~~~こうすればよかったのね~~~とか、へ~~~ここ、こうなってたんだ~~~と
かなり、参考になるし
アイデアも浮かびます
台風、凄いですね
長男は、昨日の夜、得意の 『テルテル坊主』 をベランダに貼っておいたらしく
今日の朝、無くなった Σ(゚д゚lll) と言ってました
無駄だから作るな
って言ったのに・・・・・・・・・(-_-;)
ドラゴンボールのビニールの筆箱。
同じの買おうかと思ったけど、ファスナーが、一つだけ残ってたから作ってみた

苦手なファスナーつけは・・・
やっぱり苦手だと再確認・・・(-_-;)
なんかコツがあるのかな~~~

長男に見せると、キャラクターがのってない


やっぱりまだ、キャラクター物が良かったかな~~~買ってこよう (^^ゞ
と思ってたけど、後から 『お財布』 も作って


そんなに嫌いじゃなさそう (*´∀`*) 良かった良かった
先日、ペンダントを注文してくれたNさんから、革小物の本がTSUTAYAに売ってたよ


ペンケースの作り方も載ってた ( °o°)ハッ
これ見て作れば良かった~~~
革小物の本には、作り方も乗ってるから、フムフムなるほど~~~こうすればよかったのね~~~とか、へ~~~ここ、こうなってたんだ~~~と
かなり、参考になるし


台風、凄いですね

長男は、昨日の夜、得意の 『テルテル坊主』 をベランダに貼っておいたらしく

今日の朝、無くなった Σ(゚д゚lll) と言ってました

無駄だから作るな

2012年08月25日
夏休み☆
週末、海に行く予定だったのに、台風にジャマされた

商店街祭りの時の画像

長男、かき氷早食いに出て

写真、撮れなかったけど、高校生の☆応援団☆ かっこよかった~~~
パトカーと白バイにも乗って

これ、子供に大人気ですよね

お兄さんが、peaceだった (*^^)v
アイアイ広場で、遊びまくり

次男も髪、振り乱して遊んでました

私は、この日の夜、友達が帰って来てたので、飲みにも行っちゃった

全然変わってなかったな・・・
しかも、前日にも飲みに出ていたので、まさかの二連ちゃん (n‘∀‘)η
憧れのR姉ちゃん

天城越え~~~~~

2012年08月25日
お誕生日☆作文
久しぶりの投稿 (#^.^#)
夏休みもう少しで終わりそうですね。
先日の、長男の出校日、作文を提出するように、しかも三枚以上は書く事。
となっていて、
「どっか旅行にでも行かないと、書けない!」 などと言い張っていた長男 (-_-;)
でも、ちょうど 『お誕生日会』 をしたばっかりだったので、その内容で、出校日の前日、やっと書き終わった。
あ~~~良かった
やっぱり、ロウソクを消す瞬間が、一番嬉しそうだった

2012年08月13日
花火✺ と子犬♪
最近、子供たちも体調不良でずっと家の中だったので、
昨日の花火大会


龍郷のジイジとバアバの家にも寄って、最近産まれた

本当にぬいぐるみのようで、可愛い

次男は自由に遊んで

いざ、花火大会へ

初めて行きましたが、駐車場も広々で

花火が始まるまで、お決まりの夜店回って、まったりしてました。
花火が始まると、皆釘付け

とってもキレイでした

何だか、花火がすごく近くて、本当に見やすかった

絶対、来年も見に行こう

そんで、花火終わってからも一回、夜店回り

帰りに、また龍郷に寄って、さらにご飯まで食べて帰りました

久々のお出かけで、帰りはグッスリでした

2012年08月12日
2012年08月12日
革✽花
この前の花びらが重なった革花じゃなくて、全く違う感じの革✽花

細かい切り込みたくさん入れた (^Д^)
コッチも可愛い

コサージュだけど、
✽の切り込みに、紐を通してペンダントにしてもいいかも

2012年08月10日
ビビットカラー☆ と、ビーサン(^。^)
また、サンダル作った

今度は、ストラップサンダルを、かなりビビットなオレンジ色で

夏っぽくて、可愛い (^^♪
それから、『ビーサン』
ちょっと、オジっぽいかな~~~

かわえ~~~と思うけど。
紐の所、ビーズとかにしても、女の子っぽくてイイかも (*´∀`*)
2012年08月10日
くったりショルダー♫
ちょっとくったりさせたショルダ~バック

このボタンも革なんです。
大人な感じのこんなバック欲しい・・・

という思いから、ミニsizeで作ってみました (^_-)
大きくなればいいのにな・・・
バックチャームにでもしようかな。
息子二人は、お薬飲んでまだ爆睡中

静か静か (^v^)
今、デジカメポーチ作ってます。
後、ギボシ付けたら完成かな。
作る時間よりも、大きさ、デザイン、色とか考える時間の方がいっつも長いです (~_~;)
そうとう優柔不断です。 そのくせ、たまに 『コッチとコッチ、どっちがいい~~~』 って、旦那に聞いたりもしますが、
決して旦那の意見を参考にもしません・・・
だったら聞くな

でも、ハンドメイドはやっぱり好き

2012年08月10日
Tストラップサンダル♪ mini
遅い時間になっちゃったけど・・・
オーダーいただいてたのもあったので、久々に、『Tストラップサンダル』 色違いで作りました

両足セットは、凄く慎重に作ります。
sizeが4cmくらいなので、数ミリ違うだけで、偉い大きさが変わったりするから

でも、出来上がった時の嬉しさも倍です

今日は、次男がず~~~っとグズグズで、疲れた (o´Д`)=з
風邪、早く治るといいけど
長男は、顔の蕁麻疹がまだ少し残ってるし

夏休みの宿題も、最近進んでないから、ヤバイ・・・(-_-;)
2012年08月09日
爺ちゃん
またまた、お久しぶりのブログup。
あっという間に8月ですね・・・
先月、天国に逝った爺ちゃん、いつもいつもニコニコしてた、優しい爺ちゃんでした。
怒られた記憶なんて一度もない、孫達、全員に優しかった爺ちゃん。
ちょうど台風が来てたけど、島に居ない、孫 ひ孫も皆、こっちに帰ってこれて、久々に皆、集まって。
爺ちゃん、きっとニコニコ笑顔で、皆の事、見てくれてたはず。
長男から・・・その日依頼、どうして爺ちゃんは、天国に行ったの?
僕もいつか行くの? 何歳まで、元気でいられる? と、毎日質問攻めにあっています・・・(-_-;)
爺ちゃんになったらトレーニングをするそうです (゜∀。)
そんな長男、高熱を出し久々に風邪ひいて、病院に行きました

やっと、熱下がったと思ったら、お次は 次男・・・(-_-;)
元気になったと思った長男、今度は 突然、全身に蕁麻疹が出てきて・・・
また病院・・・
やっと、蕁麻疹 治ってきたけど、なんだったんだろう

本当に体中、顔にまで広がって、ビックリ。
次男はまだグズグズ

二人でDVD見たりして過ごしてます。