2011年03月12日
テメ―管直人何してんだ
昨日のニュースで アメリカは 米空母ロナルドレーガンを
三陸沖に向かわせたみたいですね
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299854072/
ただでさえ 日本の政治がボロボロの状態で今回の 大地震
悲しいコトに今現在の日本のリーダーは 管直人
こんな時こそ 誰よりも早く被災地域へ行って
人道支援 救援物資 そして被災者の方々を励まして来いよ
管直人 私は政治家を避難するほど偉くはないですが
こんな時こそ リーダーシップを発揮して 国民を守ってくれるのが
政治家だと思ってるので あえて言います
米空母ロナルドレーガンより先に 被災地域に行って日本国民を救って下さい
≪昨日の5時30分頃の浜里 平松地区の様子≫


三陸沖に向かわせたみたいですね
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299854072/
ただでさえ 日本の政治がボロボロの状態で今回の 大地震
悲しいコトに今現在の日本のリーダーは 管直人
こんな時こそ 誰よりも早く被災地域へ行って
人道支援 救援物資 そして被災者の方々を励まして来いよ
管直人 私は政治家を避難するほど偉くはないですが
こんな時こそ リーダーシップを発揮して 国民を守ってくれるのが
政治家だと思ってるので あえて言います
米空母ロナルドレーガンより先に 被災地域に行って日本国民を救って下さい
≪昨日の5時30分頃の浜里 平松地区の様子≫
Posted by maman at 15:00│Comments(8)
この記事へのコメント
ずいぶん言うねえ
少なくとも総理大臣はお前よりは寝てないよ
津波見たさに港に行くミーハーちゃん
少なくとも総理大臣はお前よりは寝てないよ
津波見たさに港に行くミーハーちゃん
Posted by おねご at 2011年03月13日 14:05
> おなごさん
あらどうも カンにさわりましたかな?
もしかし 民主党民?
カンに触ったのならスミマセンね <(_ _)>
IPアドレスは辿れますよ!!
あらどうも カンにさわりましたかな?
もしかし 民主党民?
カンに触ったのならスミマセンね <(_ _)>
IPアドレスは辿れますよ!!
Posted by パパン at 2011年03月13日 14:16
>テメーパパン
さすがに総理大臣にたてつくだけあって行動が迅速だ
記録9分www
迅速なコメント返しだ!
あと官邸からの伝達だ
このブログの炎上について、鎮火の為に日本国の自衛隊は一切派遣しないものとする!
以上!!
さすがに総理大臣にたてつくだけあって行動が迅速だ
記録9分www
迅速なコメント返しだ!
あと官邸からの伝達だ
このブログの炎上について、鎮火の為に日本国の自衛隊は一切派遣しないものとする!
以上!!
Posted by あなご at 2011年03月13日 15:09
少子高齢化対策の対案もいまいち伝わってこない、また、他の政策もわかりづらい自民党よりは、まだ何とかマニフェストを実行に移そうと“頑張ってる姿勢の見える”民主党の方がまだマシ
党内身内同士のゴタゴタにはウンザリするとこもあるけど…
ぶっちゃけこども手当てで平均所得の低い、この奄美の子育て世帯は助かってる人達がかなりいるのが現状なんぢゃないですかね?
「子供が居ない、できない世帯は不公平だ!!」って方々も中には居ますが、決して不公平ではなく、このまま少子高齢化が進めば、近い将来納税者がどんどん減るわけで、今後医療費の値上げ、年金もさらに減る可能性があるわけですよね?
社会保険庁による年金問題にしても全国あちこちに建てられたグリーンピアやら箱物事業、さらに株で国民から預かった大事なお金を大損させたり、消えた年金問題しかり、プレステや高級マッサージチェア、ゴルフセットやテニスラケット等購入したり、各省庁の無駄遣いだって旧自民党政権時代の監督責任だと思うのですが…
あの問題いったい誰が責任とったんでしょうかね?!
事業仕分けだってこれまで密室で行われていたわけだし…
介護職不足の問題でも、自公連立政権時に「月に2万円程度の給与を上げるように!」一見良い事をしたと思ったら、結局は法的に強制力がない為、助成金の使い道は各施設の判断任せ。
経営の厳しい施設はその助成金を自由に使う事が出来るとの事でした。
また、なりての少ない介護職の問題では、お年寄りとコミュニケーションのとりづらい片言の日本語を使う外国人を日本に招いて介護をさせる始末。
さらに最悪なのがその外国人介護職を各施設に一人紹介するのに仲介紹介料として施設が約10万円を支払わなければいけない天下り団体を新たに設立
あきれてあいた口が塞がりません
一方民主党の案は、月2万円程の給与助成を直接介護職員の口座に振り込む形にしたらいい!! との事でした。
今の谷垣総裁、政治とカネの問題なんてこれまで腐る程自民党内にもあったのにこれまでの起こした身内の事はどこへやら?? 与党の文句しか聞こえない! 自民党にはちゃんと“政策で対抗”してほしいものです。
子供手当て法案、連立を離脱した社民党、日本共産党もこの法案には賛成みたいですね!
普天間基地の問題でゴタゴタしたにもかかわらず、「この法案は良い!」と「良い法案には賛成、悪いものには反対」と協力姿勢を示した社民党も健全な政党だなと見直しました。
あと、奄美市の行政で前々から意味不明なのが、財政難にもかかわらず、奄美市職員の平均ボーナスが、県内あちこち転勤のある“鹿児島県職員より多い”こと。
まったく意味不明!!
4月からは新たなゴミ袋で値上げ?
数年前には下水道料も値上げしたし…
下水道料金の設定は各地方自治体が自由に決められるらしいですね!
景気でも回復してからならまだしも、自らは痛まず市民にばかり負担を押し付けてる気がしてならない奄美市の行政にはウンザリしてます。
また、防災と中心商店街の活性化と銘打った現在空き地だらけの商店街、永田橋交差点の景観が悪いと行政自ら景観悪くしておきながら、当面の措置として400万円の予算を計上しプランターに花を植えたり植物を植えたり…
全国的にシャッター通りが問題になってますが、果たしてこの都市計画、他の地方自治体で成功、活性化された例や地方があるのを参考に進めているのでしょうね?
これで本当に奄美市商店街は活性化するのですよね?
今から楽しみにしてます
、万が一… 総事業費89億円あまりの税金を投入しておきなが、「失敗でした!」では許せないので、その時は絶対に行政には責任をとってもらいたいものです。
長々と書き込みしてしまいましたが、どなたか自民党や公明党の良いトコや、奄美市職員の平均ボーナスが毎年多い理由を教えて頂ければ幸いです。
それでは失礼しました
m(__)m

党内身内同士のゴタゴタにはウンザリするとこもあるけど…
ぶっちゃけこども手当てで平均所得の低い、この奄美の子育て世帯は助かってる人達がかなりいるのが現状なんぢゃないですかね?
「子供が居ない、できない世帯は不公平だ!!」って方々も中には居ますが、決して不公平ではなく、このまま少子高齢化が進めば、近い将来納税者がどんどん減るわけで、今後医療費の値上げ、年金もさらに減る可能性があるわけですよね?
社会保険庁による年金問題にしても全国あちこちに建てられたグリーンピアやら箱物事業、さらに株で国民から預かった大事なお金を大損させたり、消えた年金問題しかり、プレステや高級マッサージチェア、ゴルフセットやテニスラケット等購入したり、各省庁の無駄遣いだって旧自民党政権時代の監督責任だと思うのですが…
あの問題いったい誰が責任とったんでしょうかね?!
事業仕分けだってこれまで密室で行われていたわけだし…
介護職不足の問題でも、自公連立政権時に「月に2万円程度の給与を上げるように!」一見良い事をしたと思ったら、結局は法的に強制力がない為、助成金の使い道は各施設の判断任せ。
経営の厳しい施設はその助成金を自由に使う事が出来るとの事でした。
また、なりての少ない介護職の問題では、お年寄りとコミュニケーションのとりづらい片言の日本語を使う外国人を日本に招いて介護をさせる始末。
さらに最悪なのがその外国人介護職を各施設に一人紹介するのに仲介紹介料として施設が約10万円を支払わなければいけない天下り団体を新たに設立

あきれてあいた口が塞がりません

一方民主党の案は、月2万円程の給与助成を直接介護職員の口座に振り込む形にしたらいい!! との事でした。
今の谷垣総裁、政治とカネの問題なんてこれまで腐る程自民党内にもあったのにこれまでの起こした身内の事はどこへやら?? 与党の文句しか聞こえない! 自民党にはちゃんと“政策で対抗”してほしいものです。
子供手当て法案、連立を離脱した社民党、日本共産党もこの法案には賛成みたいですね!
普天間基地の問題でゴタゴタしたにもかかわらず、「この法案は良い!」と「良い法案には賛成、悪いものには反対」と協力姿勢を示した社民党も健全な政党だなと見直しました。
あと、奄美市の行政で前々から意味不明なのが、財政難にもかかわらず、奄美市職員の平均ボーナスが、県内あちこち転勤のある“鹿児島県職員より多い”こと。
まったく意味不明!!
4月からは新たなゴミ袋で値上げ?
数年前には下水道料も値上げしたし…
下水道料金の設定は各地方自治体が自由に決められるらしいですね!
景気でも回復してからならまだしも、自らは痛まず市民にばかり負担を押し付けてる気がしてならない奄美市の行政にはウンザリしてます。
また、防災と中心商店街の活性化と銘打った現在空き地だらけの商店街、永田橋交差点の景観が悪いと行政自ら景観悪くしておきながら、当面の措置として400万円の予算を計上しプランターに花を植えたり植物を植えたり…
全国的にシャッター通りが問題になってますが、果たしてこの都市計画、他の地方自治体で成功、活性化された例や地方があるのを参考に進めているのでしょうね?
これで本当に奄美市商店街は活性化するのですよね?
今から楽しみにしてます
、万が一… 総事業費89億円あまりの税金を投入しておきなが、「失敗でした!」では許せないので、その時は絶対に行政には責任をとってもらいたいものです。
長々と書き込みしてしまいましたが、どなたか自民党や公明党の良いトコや、奄美市職員の平均ボーナスが毎年多い理由を教えて頂ければ幸いです。
それでは失礼しました
m(__)m
Posted by 2児のパパ無党派層 at 2011年03月13日 15:36
> あなごさん
それからこの写真は私の家の前ですが?
写真に写ってる住宅が私のすんです家です
わざわざ見に行ったわけではないですが?
それから文句があるなら こんなトコでコメントしないで
直接会って話しましょうか? (^v^)
今日でしたら 私 7時から使用でホテルウエストコースト前の
居酒屋 銀玉の店内に多分9時ごろまではいるので
それ以外でしたら セントラルホテルの2階で仕事してますので
何時でも 来てください
それとも私が伺いましょうか?
どっちでもいいですが
根性見せて下さい
それからこの写真は私の家の前ですが?
写真に写ってる住宅が私のすんです家です
わざわざ見に行ったわけではないですが?
それから文句があるなら こんなトコでコメントしないで
直接会って話しましょうか? (^v^)
今日でしたら 私 7時から使用でホテルウエストコースト前の
居酒屋 銀玉の店内に多分9時ごろまではいるので
それ以外でしたら セントラルホテルの2階で仕事してますので
何時でも 来てください
それとも私が伺いましょうか?
どっちでもいいですが
根性見せて下さい
Posted by パパン at 2011年03月13日 17:37
.> 2児のパパ無党派層さん
確かにおっしゃる通りです
自民党も谷垣総裁の問題はどこへ消えたのでしょうか?
私は別に自民党員でも公明党員でもないですが
ただ民主党でこのままでいいのか心配なだけです
奄美市の問題はホントその通りだと思います
奄美市職員のボーナスとかは確かに平均以上なのは
ちょっとと思いますね
でも市職員の方々の中には本当に一生懸命
奄美市のタメに仕事をされてるかたがいるの
分かってるので (じゃない人もいるけどね)
やはり 市長や市議会などで本当に 奄美市民の
事を考えて 議会などを組んでるのか謎ですね
今度 市議会議員に方に 本当に奄美市商店街の
活性化はするのか 直接伺ってみますね
貴重なご意見ありがとうございます
確かにおっしゃる通りです
自民党も谷垣総裁の問題はどこへ消えたのでしょうか?
私は別に自民党員でも公明党員でもないですが
ただ民主党でこのままでいいのか心配なだけです
奄美市の問題はホントその通りだと思います
奄美市職員のボーナスとかは確かに平均以上なのは
ちょっとと思いますね
でも市職員の方々の中には本当に一生懸命
奄美市のタメに仕事をされてるかたがいるの
分かってるので (じゃない人もいるけどね)
やはり 市長や市議会などで本当に 奄美市民の
事を考えて 議会などを組んでるのか謎ですね
今度 市議会議員に方に 本当に奄美市商店街の
活性化はするのか 直接伺ってみますね
貴重なご意見ありがとうございます
Posted by パパン at 2011年03月13日 17:45
政治の力とは演説する力ではなく
実行力にある(ゲーテ)。
リーダー、現場で死力尽し、最大の激励を!
実行力にある(ゲーテ)。
リーダー、現場で死力尽し、最大の激励を!
Posted by 島美人 at 2011年03月14日 16:15
> 島美人さん
コメントありがとう ございます
私も政治家の実行力に賛成です
しっかりとした リーダーシップを
期待しています!!
コメントありがとう ございます
私も政治家の実行力に賛成です
しっかりとした リーダーシップを
期待しています!!
Posted by パパン at 2011年03月15日 09:42