2010年10月29日
昨夜
昨夜は龍郷町仲勝で 火事だと親から連絡がきたので
いそいで龍郷町仲勝の 親の住んでる家に行ってみたら
二人とも普通にテレビ見てるので 『えっ?火事
じゃないの?』 急いできたのにって言ったら
『仲勝の民家じゃなくて豚舎が火事だったのよ』って
言われ 仲勝の方も皆さん無事でした
でも話によるとその豚舎で寝泊まりしてる方が
いたみたいなんですが 無事だったんでしょうか
とりあえず一安心し名瀬に帰る途中の『高野豆腐』さんを
過ぎたあたりに一匹の『ヘビ』が道路の真ん中をふさいでました
≪車のライトで照らしてみました≫

奄美FMでも 土砂や木・ゴミなどと一緒に『ハブ』も流れてきてますので
気をつけて下さいと言っていたのを思いだし車から降りて確認したら『ヒメハブ』でした
『ヒメハブ』と言っても一応毒蛇です 台風が過ぎ去ったらまた
復旧が再開されると思いますが 作業をされる方やボランティアの方々も
『ハブ』にも気をつけなきゃいけませんね
≪ヒメハブでした≫

そーいえば スーパーなども船が入ってこないので
皆 牛乳やパンや今回はカップラーメンなどのインスタント食品も
結構品薄と聞いて 昨日一応会社の商事部で
ラーメン1ケース大人買いをしました
今回の災害で用心に越したことはないと思いましたので
一応ねんのために
≪結構美味しい金ちゃんヌードル≫

いそいで龍郷町仲勝の 親の住んでる家に行ってみたら
二人とも普通にテレビ見てるので 『えっ?火事
じゃないの?』 急いできたのにって言ったら
『仲勝の民家じゃなくて豚舎が火事だったのよ』って
言われ 仲勝の方も皆さん無事でした
でも話によるとその豚舎で寝泊まりしてる方が
いたみたいなんですが 無事だったんでしょうか
とりあえず一安心し名瀬に帰る途中の『高野豆腐』さんを
過ぎたあたりに一匹の『ヘビ』が道路の真ん中をふさいでました
≪車のライトで照らしてみました≫

奄美FMでも 土砂や木・ゴミなどと一緒に『ハブ』も流れてきてますので
気をつけて下さいと言っていたのを思いだし車から降りて確認したら『ヒメハブ』でした
『ヒメハブ』と言っても一応毒蛇です 台風が過ぎ去ったらまた
復旧が再開されると思いますが 作業をされる方やボランティアの方々も
『ハブ』にも気をつけなきゃいけませんね
≪ヒメハブでした≫

そーいえば スーパーなども船が入ってこないので
皆 牛乳やパンや今回はカップラーメンなどのインスタント食品も
結構品薄と聞いて 昨日一応会社の商事部で
ラーメン1ケース大人買いをしました
今回の災害で用心に越したことはないと思いましたので
一応ねんのために
≪結構美味しい金ちゃんヌードル≫

Posted by maman at 12:00│Comments(0)