しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月31日

大島工業高校体育祭


いやー昨日の体育祭天候にも恵まれて最高の体育祭でした(*´∀`*)


大勢のOBの方々が最後の体育祭という事で盛り上げてました!!


朝の9時半から始まってOBVS現役工業生による綱引きやリレーや


100m200m走なんか見てるだけでもかなり面白かったです(*´∀`*)


私も午前中は100mリレーと綱引きに参加!!


結果は私達のグループは惨敗でしたね~(/ω\)


そして午後からは私も参加の伝説の応援団!!オッス!!


それこそ入場口に準備してる時点で他のOBの方々や工業生を


応援しにきてる方々から暖かい拍手や激励の言葉を受けながら


入場口にスタンバイしました!!


そして午後1時15分!!奄美FMの丸田さんの合図でついに伝説の応援団復活しました!!


大島工業高校体育祭


観客席にはもの凄い人の数で演舞終了後に聞いた話なんですが


ユーストリームのアクセス数も演舞開始とともに!!もの凄い記録を出したみたいで!!


大島工業高校体育祭


中原 源太団長を含む35名の応援団!!力の限り声を出しました!!


きっと会場で生で見た皆さんにはその迫力が伝わったと思います


当時を知ってる方達にはかなり懐かしんでもらい!!また初めて見た方々からも


絶賛の声を沢山頂きましたm(_ _)m


本当にやって良かったです!!


帰り際に現役の工業生達から是非卒業式・閉校式も来てくださいと!!


工業生にエールを送る側なのに逆に沢山の暖かい言葉を貰いました!!


大島工業高校体育祭


そうそう演舞終了後の記念撮影なんかアイドル並みの記念撮影で驚きでした(/ω\)


応援団員は怖メンばかりなので顔には出してませんでしたが!!


心の中では皆さん嬉しいような照れくさい感じで写真を撮られてました!!


大島工業高校体育祭


そして今回伝説の応援団をユーストリームでも会場でも見れなかった


見逃した皆さん!!後日奄美FMで放送予定みたいです!!


そちらの情報は『☆T姐と愉快な仲間たち☆』のブログで詳しい情報は載るはずです!!


この姉さんの頑張りの御陰で今回の伝説の応援団が出来たと言っても本当にいいぐらい!!


応援団の為!校長先生の為!そして最後の工業生の為に一生懸命動いてくれた姉さんです!


まっ普段はチョーーーーーーーーー怖いっスけど・・・・・


でもホントに今回一番の功労者である事は間違いないです!!


午後からは演舞や写真撮影会も終わりゆっくりしたいトコでしたが!!


次は50mリレーと仮装行列に参加してきました!!


50mリレーでもまたも負け負けでしたけどね(/ω\)


仮装行列では最後なのでもう一つの工業高校の伝説!!


『BOMBRE’S』の特攻服で校庭を闊歩してきました!!


大島工業高校体育祭


こちらは感動?ってより大勢の観客の方々に最後に笑いを届けてきました!!


本部席の前で先生達からも大きな拍手をもらい('∀`)


最後のOB達による六調では応援団の団長と暴走族の奇跡のコラボ六調を披露してきました!!


大島工業高校体育祭


応援団で感動を与え特攻服で沢山の笑いをふりまいてきました!!


ある意味私は大先輩達が大勢いる中で一番はしゃいでいたかもです・・・すみません(/ω\)


大島工業高校体育祭


最後の体育祭でしたが大勢のOB達 先生達 地域の方々や父兄の方々


そして最後の工業生皆の力で最高な体育祭になったと思います('∀`)


まだまだ来年の3月までは文化祭に(11月19日土)ロードレース大会(12月9日金)


そして最後の慰霊式・卒業式・閉校式・惜別の会(3月2日金)があります!!


最後の最後まで工業高校を盛り上げたいです!!


もしかしたら閉校式で・・・・




でわでわ パパンでした☆





同じカテゴリー(生活)の記事画像
フランダースの犬
革花✿  暗証番号
Happy  Valentine ♥
バレンタイン♥    発表会♪
制作中~~ 風邪。。。
今年もよろしくお願いします。 笑
同じカテゴリー(生活)の記事
 フランダースの犬 (2016-02-24 12:00)
 革花✿  暗証番号 (2016-02-22 20:52)
 Happy Valentine ♥ (2016-02-15 11:39)
 バレンタイン♥  発表会♪ (2016-02-11 22:11)
 制作中~~ 風邪。。。 (2016-01-27 11:21)
 今年もよろしくお願いします。 笑 (2016-01-22 11:15)

Posted by maman at 15:17│Comments(8)生活
この記事へのコメント
昨日は応援団お疲れ様…


俺も当日でぶっつけ本番

20年ぶりに応援したけど懐かしく…自然と身体が覚えてくれて懐かしく…でも最後の体育祭とは寂しいなっ
校歌を口にした時は(涙)が…


パパンッ…
次回…応援の練習で合う時は釣りの話でもしようかね(ニコニコ)


ではまた
Posted by 勝の兄… at 2011年10月31日 19:01
まさかあの服は着ないだろうと思ってたけど…(-_-;)


不安的中したみたいだね(笑)


私も生で見たかったなぁ!!


奄美の歴史に そして記憶に残る
最高の高校になったことでしょう!!

本当に、お疲れ様でした!
Posted by タバトモ at 2011年10月31日 23:00
> 勝の兄…さん

日曜日はお疲れ様でした!!オッス!!

勝の兄…さん当日間に合って良かったですね!!

それにしてもいきなりで体が覚えてるのが凄いっス!!

私なんかは初日なんかとりあえず誰も演舞を覚えていなくて・・・

ただただケツバットの記憶しかヨミがってきませんでした(/ω\)

それでも練習の日を追うごとに私も先輩達もどんどん思い出して

声も現役の頃まではでなくても当時の迫力に迫る勢いだったと思います

今週末は沢山飲んで沢山釣りの話を聞かせて下さい('∀`)



PS
ぶっちゃけ私も演舞中に何度も涙が出そうになったので

ちゃんと前を見れなかったです・・・(/ω\)

まだまだ伝説は終わらせないよう頑張りましょう('∀`)
Posted by パパン at 2011年11月01日 17:11
> タバトモ

応援団はマジでヤバイくらいかっこよかったと思う!!

やってたオレが感動したぐらいだからね!!

伝説の応援団が復活したのだから

もう一つの伝説も最後に披露しないとねー☆

応援団はもしかしたらまだまだ・・・

もしかするかもよ!!
Posted by パパン at 2011年11月01日 17:23
私は団員みんなが、がんばってたから

少しだけ、お手伝いしただけです!

でも、本当にやって良かったね♪

超~~~~かっこよかったよ♡♡♡

みんな、毎日何する?っち電話くるけど・・・(笑)

土曜日は、しった、はしった盛り上がろうね☆

土曜日は試写会までします(=^・^=)
Posted by ☆T姐☆ at 2011年11月02日 13:19
> ☆T姐☆ネエサン

マジお疲れ様です('∀`)

いやいやホントこんかいの功労賞ですよ!!

マジ!!土曜は試写会まで~(/ω\)

絶対参加するでしょ~(^Д^)

あっちなみに当日は無礼講だよね~(*´∀`*)

ってオレは普段から無礼講なんスけどね・・・すみません(/ω\)

土曜の夜はヤンゴに伝説の応援団が現れるぞ~~~~!!!!
Posted by パパン at 2011年11月02日 15:10
大盛況に終わった体育祭になりました♪

御協力ありがとうございました

まだまだ行事は続きます。ぜひ機会があれば学校へお越しください

HPに新しい情報はUPしていきますのでチェックしてくださいね♪
Posted by 大島工業高校 Web管理者 at 2011年11月02日 16:52
> 大島工業高校 Web管理者さん

お疲れ様でした(*´∀`*)

ほんとに大盛況でとてもいい体育祭でしたね!!

また近々学校の方へ行くを思いますので!!

その時は宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by パパン at 2011年11月04日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大島工業高校体育祭
    コメント(8)